忍者ブログ
Admin / Write / Res
ミニチュアガレージ・チュリニの風景を取り混ぜながら、 ミニチュア・ラリーカー中心に、ご紹介します。 
プロフィール
HN:
トレジャースポット
Webサイト:
性別:
男性
自己紹介:
こんにちわ、
ガレージ チュリニ の店主です。

ミニチュアカー販売店(実店舗)
を目指して、頑張っていきます。
最新コメント
無料アクセスカウンター
アクセスカウンター
2021年4月から使用させて頂いております。
最新トラックバック
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2010’ C4 WRC メキシコ

今年も、去年を引きずりながら少しでも、ブログや、備忘録に、
登録していかなければならない状況です。

もう、とりあえず、画像を撮った物を随時UPです。

本当は、1台、1台、「あーっ!」だの、「こうだ!」の言いながら、
色々な、ラリーに関する情報を交えて、UPしたいのですけどねぇ~。

ご了承、下さい。

なので、しょぼい、私のコメント抜きで、掲載します。
(あくまで、チュリニ ミュージアムUP用です。)

お家に来た、ラリー車1台
(お家に、送られて来た、ラリー車1台)


フロントビュー

物は、
メーカー名: デアゴスティーニ (IXO-OEM) 
刊 No.040 
車種: シトロエン C4 WRC 
ゼッケン: # 011
イベント: ラリー メキシコ
       2010年 
スケール: 1/43
Dr: Petter.Solberg 
Nv: Phil.Mills 
(敬称略させて頂きます)


右側 サイドビュー


リアビュー


上から


元ケース


チュリニ テストコースにて 1


チュリニ テストコースにて 2


チュリニ テストコースにて 3

「チュリニ ミュージアム」 ホームページのご紹介

当ブログなどで紹介したミニカーと
ラリー モンテカルロ出場車輌などを
閲覧できるようにした

チュリニ ミュージアム
http://turini-museum.sakuraweb.com/
(双方検索は出来ますが、PC版のみで、
   スマホ版には、対応しておりません。)

下の文章をクリックで、当HPに行きます。
チュリニ ミュージアム のHP

拍手[0回]

PR

1967’ フルビア HF モンテ

こんにちは、
ガレージ チュリニの店主です。

セカンド・ハンド品の中には、残念な、
みにかーも、たまに、見かけます。

自分で、直せそうな物や、部品が欲しい場合
などなど・・・。
そう云った時に、購入する場合が、在ります。


で、今回は、ちょい、リペアと言う事で、
PROGETTO K (プロゲット K)社の、
1967年のモンテ出場車輌のランチア・フルビアの
ちょい、リペアです。


使用前の画像を取り忘れてしまいましたが、
この車輛、入庫時、シルバーメッキの
フロント・グリル、左下部分が、2ミリ位と、
その近くも、ちょこっと、ハゲ!!て、
地の黒が出ておりました。


当然、今までであれば、入庫せずに、スルーするか、ホビー用の
クロムシルバーで、塗り直すか、になると思っていましたが、
ある方面の情報で、
(情報提供?情報のUPして頂いた方、有難う御座います。)
あのっ!! 
「聖なるガンプラ!」用???
の塗料?マーカー?
商品名「ガンダム マーカーEX」の
メッキシルバー!!良いらしい。


私も昔、ガンプラとは、仲良しでしたが、成人になり、大人(おやじ)に
なってしまった、今、また、
「ガンプラのマーカー」に手を染めるとは・・・。

でも、物は、試しで、「良いと言うなら、」と思いつつ、
その場面に、なかなか、出くわしませんでした。

それが、去年年末、やっと、
「ついに、それを、使う時が来た!」
早速、近所のおもちゃ屋さんで、購入、
(なぜか、これのみで買うの、ちょっと、はずかしい。)

で、家に帰って、シャーの言い方っぽく、
「この、銀のマジックみたいな奴の、
  性能とやらを見せてもらおうか?」

使ってみると、
少々、驚きながら、「違う!!クロムシルバーと!」
しかし、これが、時代の流れと言う物・・・
「常に進化」しているのだなと、
思わせざるを得ない。
(私は、恥ずかしながらシルバーと言えば、
    クロムシルバーしか知らない。)

これ、めっちゃ、メッキっぽいやん。

ドアミラーなんかにも使えそう。


素直に、嬉しい。

これで、また一つ、リペアする武器が増えたと思う、
今日、この頃です。


「チュリニ ミュージアム」 ホームページのご紹介

当ブログなどで紹介したミニカーと
ラリー モンテカルロ出場車輌などを
閲覧できるようにした

チュリニ ミュージアム
http://turini-museum.sakuraweb.com/
(双方検索は出来ますが、PC版のみで、
   スマホ版には、対応しておりません。)

下の文章をクリックで、当HPに行きます。
 
チュリニ ミュージアム のHP




拍手[0回]


1999’ フォーカス WRC サンレモ

今年も、去年を引きずりながら少しでも、ブログや、備忘録に、
登録していかなければならない状況です。

もう、とりあえず、画像を撮った物を随時UPです。

本当は、1台、1台、「あーっ!」だの、「こうだ!」の言いながら、
色々な、ラリーに関する情報を交えて、UPしたいのですけどねぇ~。

ご了承、下さい。

なので、しょぼい、私のコメント抜きで、掲載します。
(あくまで、チュリニ ミュージアムUP用です。)

お家に来た、ラリー車1台
(お家に、送られて来た、ラリー車1台)


フロントビュー

物は、
メーカー名: SKID (スキッド) 
モデルNo: SKM 098  
車種: フォード フォーカス WRC 
     “Valvoline”

ゼッケン: # 025
イベント: Rallye Sanremo
      1999年 (イタリア)
スケール: 1/43
Dr: P.Solberg
Nv: P.Mills
(敬称略させて頂きます)


右側 サイドビュー


リアビュー


上から


元箱


元ベース


チュリニ テストコースにて 1


チュリニ テストコースにて 2


チュリニ テストコースにて 3

「チュリニ ミュージアム」 ホームページのご紹介

当ブログなどで紹介したミニカーと
ラリー モンテカルロ出場車輌などを
閲覧できるようにした

チュリニ ミュージアム
http://turini-museum.sakuraweb.com/
(双方検索は出来ますが、PC版のみで、
   スマホ版には、対応しておりません。)

下の文章をクリックで、当HPに行きます。
 
チュリニ ミュージアム のHP


拍手[0回]


1998’ フォーカス WRC

今年も、去年を引きずりながら少しでも、ブログや、備忘録に、
登録していかなければならない状況です。

もう、とりあえず、画像を撮った物を随時UPです。

本当は、1台、1台、「あーっ!」だの、「こうだ!」の言いながら、
色々な、ラリーに関する情報を交えて、UPしたいのですけどねぇ~。

ご了承、下さい。

なので、しょぼい、私のコメント抜きで、掲載します。
(あくまで、チュリニ ミュージアムUP用です。)

お家に来た、ラリー車1台
(お家に、送られて来た、ラリー車1台)


フロントビュー

物は、
メーカー名: SKID (スキッド) 
モデルNo: SKM 112 (Re) 
車種: フォード フォーカス WRC
ゼッケン: # - -
イベント: テスト カー
1998年 
スケール: 1/43
Dr: C.McRAE
Nv: N.Grist
(敬称略させて頂きます)


右側 サイドビュー


リアビュー


上から
 ルーフ部のアンテナをリペア


元箱


元ベース


チュリニ テストコースにて 1


チュリニ テストコースにて 2


チュリニ テストコースにて 3

「チュリニ ミュージアム」 ホームページのご紹介

当ブログなどで紹介したミニカーと
ラリー モンテカルロ出場車輌などを
閲覧できるようにした

チュリニ ミュージアム
http://turini-museum.sakuraweb.com/
(双方検索は出来ますが、PC版のみで、
   スマホ版には、対応しておりません。)

下の文章をクリックで、当HPに行きます。
 
チュリニ ミュージアム のHP


拍手[0回]


1972’ フルビア HF サンレモ

今年も、去年を引きずりながら少しでも、ブログや、備忘録に、
登録していかなければならない状況です。

もう、とりあえず、画像を撮った物を随時UPです。

本当は、1台、1台、「あーっ!」だの、「こうだ!」の言いながら、
色々な、ラリーに関する情報を交えて、UPしたいのですけどねぇ~。

ご了承、下さい。

なので、しょぼい、私のコメント抜きで、掲載します。
(あくまで、チュリニ ミュージアムUP用です。)

お家に来た、ラリー車1台
(お家に、送られて来た、ラリー車1台)


フロントビュー

物は、
メーカー名: PROGETTO K (プロゲット K) 
モデルNo: PK 086  
車種: ランチア フルビア 1.6 Coupe HF 
ゼッケン: # 02
イベント: Rallye Sanremo
      1972年 (イタリア)
スケール: 1/43
Dr: Amilcare.Ballestrieri
Nv: Arnaldo.Bernacchini
(敬称略させて頂きます)


右側 サイドビュー


リアビュー


上から


元ベース


チュリニ テストコースにて 1


チュリニ テストコースにて 2


チュリニ テストコースにて 3


チュリニ テストコースにて 4

「チュリニ ミュージアム」 ホームページのご紹介

当ブログなどで紹介したミニカーと
ラリー モンテカルロ出場車輌などを
閲覧できるようにした

チュリニ ミュージアム
http://turini-museum.sakuraweb.com/
(双方検索は出来ますが、PC版のみで、
   スマホ版には、対応しておりません。)

下の文章をクリックで、当HPに行きます。
 
チュリニ ミュージアム のHP



拍手[0回]

Copyright ©  Garage Turini の風景 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]