プロフィール
HN:
トレジャースポット
Webサイト:
性別:
男性
自己紹介:
こんにちわ、
ガレージ チュリニ の店主です。
ミニチュアカー販売店(実店舗)
を目指して、頑張っていきます。
ガレージ チュリニ の店主です。
ミニチュアカー販売店(実店舗)
を目指して、頑張っていきます。
最新記事
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(09/02)
(09/02)
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
EVO Ⅵ。
セカンドハンド品のご紹介です。
ミニカーの場合、(最近あらゆる物がそんな感じですが、)
1回の生産のみで、それ以降、追加生産は掛けない物がほとんどです。
1回のロット数も1,000~2,000個位でしょうか。
その数が多いのか、少ないのか微妙な所ですが・・・
まれに、同じ金型を使って、アップデート版なる
物が出ておりますが・・・
なかなか、一度手に入れたら、同じ仕様のミニカーを
買う気にはなれません。
買い逃してしまった場合はラッキーです。
で、運が良ければ、そう言った物を売ってるお店で、
新旧(販売終了した)のミニカーなどが意外と
安く手に入ります。
程度の善し悪しは有りますが・・・
先日、行ったお店で、出くわして、
お家に連れて帰ってきたラリー車1台。
フロントビュー。
物は、
スキッド (SKID) さんの
三菱 ランサー EVO Ⅵ Gr.N #26
1999年
ツールド・コルス (フランス)
モデルNo:SKM 105
スケール:1/43
Dr:G.TRELLES
Nv:M.CHRISTIE
(敬称略させて頂きます。)
リアビュー。
ゼッケンの所にV-RALLYと在りますが、
これ、日本のゲームソフトの名前ですよね。
セガ・ラリーや、コリン・マクレーTHE RALLYはやった事あるけど、
V-RALLYは、名前だけで ・・・。
その内、暇になったら、またラリーゲームやって見ようかな?
上から。
そう言えば、よく見ると、このランサー、
ルーフ後ろ側のアンテナが1本、無いんです。
(ラリーアート・イタリーの所)
その内、どっかから合いそうなの調達しないと・・・。
当方のホームページ等です。
宜しければ、クリックしてみて下さい。
トレジャースポットのHP
http://www.wb.commufa.jp/treasure/index.html
Garage Turini のHP
http://turini.at-ninja.jp/
トレジャースポット ネットショップ
http://treasurespot.thebase.in/
ガレージ チュリニ ネットショップ
https://garage-turini.stores.jp/
ブログ「お宝のある場所へ」
http://treasurespot.blog.fc2.com/
ブログランキングに参加しております。 宜しければ、ぽちっと!!

にほんブログ村

にほんブログ村

ジオラマ ブログランキングへ

PR
こんにちは、
ガレージ チュリニの店主です。
もう、そろそろ地元?(場所まで結構遠いけど)である、
愛知県で、全日本ラリーの「新城ラリー」が行われる、
季節になって来ました。
その内、オフィシャルに案内出るんだろうな。
今年こそ、行けるかな?
先日、フェイスブックで、ラリー北海道の記事をさらっと
見ましたが、また、WRCに返り咲きする事を期待しております。
(それこそ、なかなか、行けないのですが・・・。)
今月のガレージ チュリニ店内の様子です。
まだまだ、ガレージ チュリニ全体的に、ばたばた。
- オフィスの風景 -
今月のお客さん(車)は、
SKID(スキッド)さんの
ランサーEvoⅥです。
- ガレージ 1 の風景 -
また、人が増えた。
こちらは、数台のジャンクラリーカーが入庫しまして、
今後どうしょうか検討中。
新たな店主?店長?を雇いましたが、
こっちの方が店主に向いている感じ。
変えようかな?
何気に作業に没頭する店主。
- リフト室 の風景 -
場所は埋まっているのですが、最近ずーと置きっぱ。
リフトの所だけ、ジャンク車輌を入庫。
今後、どんな展開をさせようか?(茶番?)
当方のホームページ等です。
宜しければ、クリックしてみて下さい。
トレジャースポットのHP
http://www.wb.commufa.jp/treasure/index.html
Garage Turini のHP
http://turini.at-ninja.jp/
トレジャースポット ネットショップ
http://treasurespot.thebase.in/
ガレージ チュリニ ネットショップ
https://garage-turini.stores.jp/
ブログ「お宝のある場所へ」
http://treasurespot.blog.fc2.com/
ブログランキングに参加しております。 宜しければ、ぽちっと!!

にほんブログ村

にほんブログ村

ジオラマ ブログランキングへ

ガレージ チュリニの店主です。
もう、そろそろ地元?(場所まで結構遠いけど)である、
愛知県で、全日本ラリーの「新城ラリー」が行われる、
季節になって来ました。
その内、オフィシャルに案内出るんだろうな。
今年こそ、行けるかな?
先日、フェイスブックで、ラリー北海道の記事をさらっと
見ましたが、また、WRCに返り咲きする事を期待しております。
(それこそ、なかなか、行けないのですが・・・。)
今月のガレージ チュリニ店内の様子です。
まだまだ、ガレージ チュリニ全体的に、ばたばた。
- オフィスの風景 -
今月のお客さん(車)は、
SKID(スキッド)さんの
ランサーEvoⅥです。
- ガレージ 1 の風景 -
また、人が増えた。
こちらは、数台のジャンクラリーカーが入庫しまして、
今後どうしょうか検討中。
新たな店主?店長?を雇いましたが、
こっちの方が店主に向いている感じ。
変えようかな?
何気に作業に没頭する店主。
- リフト室 の風景 -
場所は埋まっているのですが、最近ずーと置きっぱ。
リフトの所だけ、ジャンク車輌を入庫。
今後、どんな展開をさせようか?(茶番?)
当方のホームページ等です。
宜しければ、クリックしてみて下さい。
トレジャースポットのHP
http://www.wb.commufa.jp/treasure/index.html
Garage Turini のHP
http://turini.at-ninja.jp/
トレジャースポット ネットショップ
http://treasurespot.thebase.in/
ガレージ チュリニ ネットショップ
https://garage-turini.stores.jp/
ブログ「お宝のある場所へ」
http://treasurespot.blog.fc2.com/
ブログランキングに参加しております。 宜しければ、ぽちっと!!

にほんブログ村

にほんブログ村

ジオラマ ブログランキングへ

汚れ、目立つなぁ~。
こんにちは、
ガレージ チュリニの店主です。
セカンド・ハンド品の中には、残念な、
みにかーも、たまに、見かけます。
自分で、直せそうな物や、部品が欲しい場合
などなど・・・。
そう云った時に、購入する場合が、在ります。
後、飾っていて、移動中に私の不注意で、
落としてしまったり、
劣化により、デカール等が破れてしまって、うまく、
再接着出来なかったり、その様な、ミニカーも何台か、
所有しております。
残念ながら、形有る物は、いつしか、必ず壊れます。
でも、その様なミニカーを、廃棄するのも、
もったいないので、出来るだけ、何かの形で、
今後も残しておきたい。
出来れば、再生してあげたい。
そんな再生作業も、見て頂けたら、有り難いと
思い、このコーナーを設けました。
かっ、と言って、私元々、何の技術も無い、
「へっぽこ」おじさんなんで、
そんな、たいした事も、出来ませんし、
もっと、良いやり方や、良い物が在るかも
しれません。
でも、このコーナーを、継続する事で、
自分の知識や、リペアの技術の向上、
それと、見て頂いた方が、
みにかーが、壊れても、
こんな風に復活するんだ~~~。
こんな風に保存するんだ~~~。
と思って頂けたら幸いです。
(全部何処かで仕入れた、情報で、我流なんですが・・・。)
長くなりましたが、その8回目は、
Trofeu (トロフュー)さんの、
スバル インプレッサの一連。
これらは、タイヤの白色化・デカールヒビ割れ・汚れなどです。
一瞬、鍵穴か?と思いきや、塗装剥げ。
綿棒が汚くなってきた。
まだ汚い。
タイヤも・・・。
汚れ落とし完了。
後は、デカールの再着。
(その内、敗れている所、色塗ろ。)
クレ・ポリメイトを塗りたくって行き、デカールのひびが有る所は、
マークセッターを使いその部分に塗布していきます。
汚れも取れて意外と綺麗になりました。
他のも綺麗に。
当方のホームページ等です。
(名称の方をクリックすれば行けます。)
トレジャースポットのHP
http://www.wb.commufa.jp/treasure/index.html
Garage Turini のHP
http://turini.at-ninja.jp/
トレジャースポット ネットショップ
http://treasurespot.thebase.in/
ブログ「お宝のある場所へ」
http://treasurespot.blog.fc2.com/
ブログランキングに参加しております。 宜しければ、ぽちっと!!

にほんブログ村

にほんブログ村

ジオラマ ブログランキングへ

ぷれぜんカー。
セカンドハンド品のご紹介です。
ミニカーの場合、(最近あらゆる物がそんな感じですが、)
1回の生産のみで、それ以降、追加生産は掛けない物がほとんどです。
1回のロット数も1,000~2,000個位でしょうか。
その数が多いのか、少ないのか微妙な所ですが・・・
まれに、同じ金型を使って、アップデート版なる
物が出ておりますが・・・
なかなか、一度手に入れたら、同じ仕様のミニカーを
買う気にはなれません。
買い逃してしまった場合はラッキーです。
で、運が良ければ、そう言った物を売ってるお店で、
新旧(販売終了した)のミニカーなどが意外と
安く手に入ります。
程度の善し悪しは有りますが・・・
先日、行ったお店で、出くわして、
お家に連れて帰ってきたラリー車1台。
フロントビュー。
物は、
京商 さんの
スバル インプレッサ WRX STI
Group N
“WRC liveries presention car”
2009年
モデルNo:JC29005PW
スケール:1/43
今回は、インプレッサを数種類入手する事が出来ました。
今月もインプレッサ特集に
なってしまいました。
最後は、2009年のプレゼンモデルです。
リアビュー。
現在のWRCもそうですが、インプレッサも、
このモデルからしばらく、ハッチバックに
なってしまいました。
追っかけで4Dのセダン出ましたが・・・。
上から。
私としても2Lラリー車は、
4Dセダンが好きなんですよね。
そう言えば、現WRC車輌は1.6Lでしたね。
当方のホームページ等です。
宜しければ、クリックしてみて下さい。
トレジャースポットのHP
http://www.wb.commufa.jp/treasure/index.html
Garage Turini のHP
http://turini.at-ninja.jp/
トレジャースポット ネットショップ
http://treasurespot.thebase.in/
ガレージ チュリニ ネットショップ
https://garage-turini.stores.jp/
ブログ「お宝のある場所へ」
http://treasurespot.blog.fc2.com/
ブログランキングに参加しております。 宜しければ、ぽちっと!!

にほんブログ村

にほんブログ村

ジオラマ ブログランキングへ

スバル WORLD CHAMPION。
セカンドハンド品のご紹介です。
ミニカーの場合、(最近あらゆる物がそんな感じですが、)
1回の生産のみで、それ以降、追加生産は掛けない物がほとんどです。
1回のロット数も1,000~2,000個位でしょうか。
その数が多いのか、少ないのか微妙な所ですが・・・
まれに、同じ金型を使って、アップデート版なる
物が出ておりますが・・・
なかなか、一度手に入れたら、同じ仕様のミニカーを
買う気にはなれません。
買い逃してしまった場合はラッキーです。
で、運が良ければ、そう言った物を売ってるお店で、
新旧(販売終了した)のミニカーなどが意外と
安く手に入ります。
程度の善し悪しは有りますが・・・
先日、行ったお店で、出くわして、
お家に連れて帰ってきたラリー車1台。
フロントビュー。
物は、
ixo MODELS(イクソ モデル)さんの
スバル インプレッサ WRC # 5
“WORLD CHAMPION”
RAC ラリー(イギリス) 2001年
モデルNo:RAM 044
スケール:1/43
Dr:R.BURNS
Nv:R.REID
(敬称略させて頂きます。)
今回は、インプレッサを数種類入手する事が出来ました。
今月もインプレッサ特集に
なってしまいました。
トロフューさんからイクソさんのワールド チャンプモデルに
バトンタッチです。
リアビュー。
このタイプのモデルに出くわして思うのが、
車とポディウム(表彰台)良いんだけど、
フィギュアの目がぁ~目がぁ~なんですよね。
(また、そのアニメ近々にテレビで、やるんですよね。)
ん?
何か、うしろ気になる。
これは?どう云う事?
マフラー一本出し?それとも、二本出し?
それとも、この穴に、何か、くっついていたの?
バンパーも、こんな凸凹でしたっけ?
それなりに、調べてみましたが、この時のインプレッサ、
一本出し、みたいでして、向きも同じ。
何か付いていたのかと言うのは、判らず・・・。
必殺の、流用?
上から。
当方のホームページ等です。
宜しければ、クリックしてみて下さい。
トレジャースポットのHP
http://www.wb.commufa.jp/treasure/index.html
Garage Turini のHP
http://turini.at-ninja.jp/
トレジャースポット ネットショップ
http://treasurespot.thebase.in/
ガレージ チュリニ ネットショップ
https://garage-turini.stores.jp/
ブログ「お宝のある場所へ」
http://treasurespot.blog.fc2.com/
ブログランキングに参加しております。 宜しければ、ぽちっと!!

にほんブログ村

にほんブログ村

ジオラマ ブログランキングへ

カレンダー
リンク