忍者ブログ
Admin / Write / Res
ミニチュアガレージ・チュリニの風景を取り混ぜながら、 ミニチュア・ラリーカー中心に、ご紹介します。 
プロフィール
HN:
トレジャースポット
Webサイト:
性別:
男性
自己紹介:
こんにちわ、
ガレージ チュリニ の店主です。

ミニチュアカー販売店(実店舗)
を目指して、頑張っていきます。
最新コメント
無料アクセスカウンター
アクセスカウンター
2021年4月から使用させて頂いております。
最新トラックバック
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


1979’ アバルト 131 1000湖

今年も、去年を引きずりながら少しでも、ブログや、備忘録に、
登録していかなければならない状況です。

もう、とりあえず、画像を撮った物を随時UPです。

本当は、1台、1台、「あーっ!」だの、「こうだ!」の言いながら、
色々な、ラリーに関する情報を交えて、UPしたいのですけどねぇ~。

ご了承、下さい。

なので、しょぼい、私のコメント抜きで、掲載します。
(あくまで、チュリニ ミュージアムUP用です。)

お家に来た、ラリー車1台
(お家に、送られて来た、ラリー車1台)


フロントビュー

物は、
メーカー名: デアゴスティーニ (IXO-OEM) 
刊 No.023
車種: フィアット 131 アバルト 
ゼッケン: # 01
イベント: 29th 1000 Lakes Rally
       1979年 (フィンランド)
スケール: 1/43
Dr: Markku.Alen
Nv: Ilkka.Kivimaki 
(敬称略させて頂きます)


右側 サイドビュー


リアビュー


上から


元ケース


チュリニ テストコースにて 1


チュリニ テストコースにて 2


チュリニ テストコースにて 3

「チュリニ ミュージアム」 ホームページのご紹介

当ブログなどで紹介したミニカーと
ラリー モンテカルロ出場車輌などを
閲覧できるようにした

チュリニ ミュージアム
http://turini-museum.sakuraweb.com/
(双方検索は出来ますが、PC版のみで、
   スマホ版には、対応しておりません。)

下の文章をクリックで、当HPに行きます。
 
チュリニ ミュージアム のHP


拍手[0回]

PR

1995’ EvoⅢ 香港~ 北京

今年も、去年を引きずりながら少しでも、ブログや、備忘録に、
登録していかなければならない状況です。

もう、とりあえず、画像を撮った物を随時UPです。

本当は、1台、1台、「あーっ!」だの、「こうだ!」の言いながら、
色々な、ラリーに関する情報を交えて、UPしたいのですけどねぇ~。

ご了承、下さい。

なので、しょぼい、私のコメント抜きで、掲載します。
(あくまで、チュリニ ミュージアムUP用です。)

お家に来た、ラリー車1台
(お家に、送られて来た、ラリー車1台)


フロントビュー

物は、
メーカー名: Spark model (スパーク モデル) 
モデルNo: S 6507   
車種: 三菱 ランサー Evo Ⅲ 
ゼッケン: # 02
イベント: Rally 香港~ 北京 
       1995年 Winner
スケール: 1/43
Dr: Kenneth.Eriksson
Nv: Staffan.Parmander 
(敬称略させて頂きます)


右側 サイドビュー


リアビュー


上から
 後程、デカール貼ってみょうー!!
 しかし、マールボロは、判るけど、何?この黄色いの?
 (画像では、見にくいけど)
 555は、タンポ印刷済だよなぁ~。
 (この後、自分が、老いぼれた事に、気付く。)


元ケース


チュリニ テストコースにて 1


チュリニ テストコースにて 2


チュリニ テストコースにて 3

「チュリニ ミュージアム」 ホームページのご紹介

当ブログなどで紹介したミニカーと
ラリー モンテカルロ出場車輌などを
閲覧できるようにした

チュリニ ミュージアム
http://turini-museum.sakuraweb.com/
(双方検索は出来ますが、PC版のみで、
   スマホ版には、対応しておりません。)

下の文章をクリックで、当HPに行きます。
 
チュリニ ミュージアム のHP


拍手[0回]


2015’ ポロR モンテ

今年も、去年を引きずりながら少しでも、ブログや、備忘録に、
登録していかなければならない状況です。

もう、とりあえず、画像を撮った物を随時UPです。

そう言えば、デアゴスティーニさんの、ラリーカー(国内版)も、
ラリーレイド的な物を除いて、とうとう、、3台で、
セミ・コンプリートとなってきました。

しかし、こう言う物って、最後の数台がなかなか、
手に入らない、事が、しばしば有るんですよねぇ~。

この先どうなる事やら・・・

まぁ~~モンテ車輌集めよりは、楽だと思いますが・・・

詳しくは、チュリニ ・ ミュージアム 内の、
デアゴスティーニの部屋へ、訪問して頂ければ、
詳細は、まだ、作って無いのですが、
初回のスバルから、120号の三菱まで、
車輌の、ライン ・ アップを見る事が出来ます。

本当は、1台、1台、「あーっ!」だの、「こうだ!」の言いながら、
色々な、ラリーに関する情報を交えて、UPしたいのですけどねぇ~。

ご了承、下さい。

なので、しょぼい、私のコメント抜きで、掲載します。
(あくまで、チュリニ ミュージアムUP用です。)

お家に来た、ラリー車1台
(お家に、送られて来た、ラリー車1台)


フロントビュー

物は、
メーカー名: デアゴスティーニ (IXO-OEM) 
刊 No.098
車種: フォルクスワーゲン ポロ R WRC 
ゼッケン: # 09
イベント: Rallye Monte Carlo
       2015年 (モナコ)
スケール: 1/43
Dr: Andreas.Mikkelsen
Nv: Ola.Floene  
(敬称略させて頂きます)


右側 サイドビュー


リアビュー


上から


元ケース


チュリニ テストコースにて 1


チュリニ テストコースにて 2


チュリニ テストコースにて 3

「チュリニ ミュージアム」 ホームページのご紹介

当ブログなどで紹介したミニカーと
ラリー モンテカルロ出場車輌などを
閲覧できるようにした

チュリニ ミュージアム
http://turini-museum.sakuraweb.com/
(双方検索は出来ますが、PC版のみで、
   スマホ版には、対応しておりません。)

下の文章をクリックで、当HPに行きます。
 
チュリニ ミュージアム のHP


拍手[0回]


1971’ 240Z サファリ

今年も、去年を引きずりながら少しでも、ブログや、備忘録に、
登録していかなければならない状況です。

もう、とりあえず、画像を撮った物を随時UPです。

本当は、1台、1台、「あーっ!」だの、「こうだ!」の言いながら、
色々な、ラリーに関する情報を交えて、UPしたいのですけどねぇ~。

ご了承、下さい。

なので、しょぼい、私のコメント抜きで、掲載します。
(あくまで、チュリニ ミュージアムUP用です。)

お家に来た、ラリー車1台
(お家に、送られて来た、ラリー車1台)


フロントビュー

物は、
メーカー名: デアゴスティーニ (IXO-OEM) 
刊 No.017 
車種: 日産 240Z 
ゼッケン: # 011
イベント: Safari Rally
       1971年 (アフリカ)
スケール: 1/43
Dr: Edgar.Herrmann
Nv: Hans.Schuller
(敬称略させて頂きます)


右側 サイドビュー


リアビュー


上から


元ケース


チュリニ テストコースにて 1


チュリニ テストコースにて 2


チュリニ テストコースにて 3

「チュリニ ミュージアム」 ホームページのご紹介

当ブログなどで紹介したミニカーと
ラリー モンテカルロ出場車輌などを
閲覧できるようにした

チュリニ ミュージアム
http://turini-museum.sakuraweb.com/
(双方検索は出来ますが、PC版のみで、
   スマホ版には、対応しておりません。)

下の文章をクリックで、当HPに行きます。
 
チュリニ ミュージアム のHP


拍手[0回]


1980’ 5 TURBO コルス

今年も、去年を引きずりながら少しでも、ブログや、備忘録に、
登録していかなければならない状況です。

もう、とりあえず、画像を撮った物を随時UPです。

本当は、1台、1台、「あーっ!」だの、「こうだ!」の言いながら、
色々な、ラリーに関する情報を交えて、UPしたいのですけどねぇ~。

ご了承、下さい。

なので、しょぼい、私のコメント抜きで、掲載します。
(あくまで、チュリニ ミュージアムUP用です。)

お家に来た、ラリー車1台
(お家に、送られて来た、ラリー車1台)


フロントビュー

物は、
メーカー名: SKID (スキッド) 
モデルNo: SKC 012   
車種: ルノー 5 TURBO 
ゼッケン: # 04
イベント: TOUR DE CORSE
       1980年 (フランス)
スケール: 1/43
Dr: J.Ragnotti
Nv: J-M.Andrie 
(敬称略させて頂きます)


右側 サイドビュー


リアビュー


上から


元ケース


元ベース


チュリニ テストコースにて 1


チュリニ テストコースにて 2


チュリニ テストコースにて 3

「チュリニ ミュージアム」 ホームページのご紹介

当ブログなどで紹介したミニカーと
ラリー モンテカルロ出場車輌などを
閲覧できるようにした

チュリニ ミュージアム
http://turini-museum.sakuraweb.com/
(双方検索は出来ますが、PC版のみで、
   スマホ版には、対応しておりません。)

下の文章をクリックで、当HPに行きます。
 
チュリニ ミュージアム のHP


拍手[0回]

Copyright ©  Garage Turini の風景 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]